※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【古代エジプトの謎に迫る】子どもから中学生におすすめ!絵本から専門書まで初心者向け本15冊

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ミイラ、ピラミッド、黄金のマスク、呪いなど、古代エジプトって謎に包まれていて神秘的ですよね

たくさんの人が興味をもっているので、たくさんの本が出版されています。

大人向けだけでなく、子どもから中学生向けの本も充実しているのですが、出版数が多いと、どの本を読んでいいかわからない悩みもでてきます。

また、古代エジプトは謎が多く解明されていない部分もあるので、知識の偏りを防ぐために、著者の異なるいろんな本を読んで知識を深めるのがおすすめです。

古代エジプトに興味を持っている人、持ち始めた人といった初心者向けに、子どもや学生でも読めるわかりやすい本、絵本からマンガ付本、ゲーム本、専門書を紹介します。

なむ
なむ

児童書、ヤングアダルト(YA)ブック、中学受験出題本のおもしろさにどっぷりにハマっている私が、実際に読んでおすすめしたい本を紹介します。

ミイラを知る絵本『ミイラ学 エジプトのミイラ職人の秘密』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】タマラ バウアー (著), こどもくらぶ (著)
【出版社】今人舎
【出版年月】2019/8
*アマゾンに試し読みあり

  • エジプトといえば「ミイラ」でしょう!という人におすすめ
  • ミイラ職人の目線から、ミイラの作り方や、古代エジプト人がミイラに込めたの想いを丁寧に教えてくれる
  • ミイラづくりはイラストで紹介されるが、巻末に実際のミイラや副葬品の写真もあるので、リアルにミイラを感じられる
  • フリガナつきなので、小学生中学年くらいから一人で読める
  • 色鮮やかなスッキリしたイラストなので読みやすい
  • 絵本といえども専門的な内容で読みごたえあり

基本を知る絵本『美のおへそシリーズ 2 古代エジプト よみがえりのヒミツ』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】結城 昌子
【出版社】小学館
【出版年月】2012/6

  • 古代エジプトをまんべんなく知るならまずはこの本がおすすめ
  • 古代エジプトといえば謎だらけ。ピラミッド、スフィンクス、ツタンカーメン、ミイラ、数々の壁画、死者の書が絵本でわかる。

おもしろい絵本『古代エジプトたんけん (はじめての発見―たんけんライトシリーズ)』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】クロード デラフォッス (著), ガリマールジュネス社 (著),石井玲子 (訳)
【出版社】岳陽舎訳
 【出版年月】2007/12

  • 本についているライトを当てると”何か”が見えるよ(これ本当におもしろい!)
  • フランスの美しいイラストを楽しみながら古代エジプトを学べる
  • ピラミッドの中に入って、古代エジプトの知恵や芸術を発見できる探検型になっている本
  • フリガナつきで、小学生低学年から読めるレベル

加古里子の絵本『ピラミッド―その歴史と科学 大型本』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】加古里子
【出版社】偕成社
【出版年月】1990/3/1

  • なじみのある加古里子さんの絵でエジプトが学べる本
  • ピラミッドの歴史、古代エジプトの芸術・宗教を科学的な視点を加えながら解き明かしている科学絵本
  • 大型絵本(縦30cm×横24cm)なので、細かな絵が見やすく読みやすい
  • フリガナあり 小学校中学年から読める

探す絵本『トムをみつけよう! 古代エジプト (歴史たんけん)』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】ファッティ バーク (イラスト), 大英博物館ほか(監修) , 山根玲子 (訳)
【出版社】BL出版
【出版年月】2020/3

  • 楽しみながら読んで学べる、歴史”絵”さがし絵本
  • 古代エジプトにタイムスリップしたトムを探しながらと古代エジプトを探検し、ピラミッドづくり、ミイラづくり、古代エジプト人の生活をのぞける
  • ページごとに「見つけてみよう」リストがあり、それを見つけるため、絵や文字をじっくり読めるようになっている
  • 大英博物館の協力を得てうまれた本
  • 大型本(約30㎝×22㎝)なので、細かな絵をじっくり読める
  • フリガナつきなので、小学校中学年くらいから読める

豪華なしかけ絵本『エジプト学 オシリス神の墓を求めて』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】ドゥガルド・A・スティール (著), 吉村 作治 (著)ほか
【出版社】今人舎
【出版年月】2005/12

  • 美しく豪華!いろいろな仕掛けがつまった”しかけ絵本
  • お値段は高めだが、表紙はキラキラで豪華!中身も十分満足感あり
  • 1926年オシリス神の墓の存在を信じてエジプトを旅したまま姿を消した、エミリー・サンズ女史の探険日誌の複製という設定の本で、謎が多いストーリーになっている
  • 古代エジプトについて一通り学べる
  • エジプトの遺跡群を忠実に再現したイラストも見ごたえ十分
  • フリガナつき 小学校高学年くらいから読める

コミック絵本『バーバパパのコミックえほん3 バーバパパとまぼろしのピラミッド 』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】アネット・チゾン (著), タラス・テイラー (著)
【出版社】今人舎
【出版年月】2016/1

  • かわいいバーバパパ一家とエジプトを楽しめるコミック絵本
  • エジプト(砂漠、ピラミッド、古代エジプトの謎)を知るのにおすすめ本
  • エジプトに旅行したバーバパパ一家。ピラミッドさがしに出掛けるのだが悪者に狙われてしまうストーリー
  • フリガナつき 小学校低学年くらいから読める
  • 1冊に2つのお話が入っているので「バーバパパの野菜畑」が一緒に読める(これはエジプトと関係なし)

コミック絵本『ファラオの葉巻 (タンタンの冒険) 』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】エルジェ (著), 川口恵子 (翻訳)
【出版社】福音館書店
【出版年月】1987/3

  • かわいいタンタンの冒険コミック絵
  • 未知のファラオの墓を探険したタンタンが発見したのは、タンタン自らの棺だった! エジプトからインドを舞台に展開する大冒険ストーリー
  • エジプトを学ぶというよりも、エジプトが舞台になったコミックとして楽しんで
  • 小学校高学年くらいから読める

コナンが挑むマンガ!『世界史探偵コナン 1 大ピラミッドの真実: 名探偵コナン歴史まんが』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】山岸栄一 斉藤 むねお 青山 剛昌  (著)
【出版社】小学館
【出版年月】2020/11
*アマゾンに試し読みあり

  • 名探偵コナンが好きな人におすすめ
  • 古代エジプトに飛ばされ、ピラミッドをつくっている若き王と出会ったコナンと少年探偵団が、謎と真実を求めて旅に出るストーリー
  • 古代エジプトに興味をもつキッカケになる本
  • フリガナあり、小学校中学年くらいから読める

学べるマンガ『ピラミッドのサバイバル』シリーズ全4巻

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】洪在徹・文情厚 (著)
【出版社】朝日新聞出版社
【出版年月】2020/6

  • 二組の親子の漫才のような駆け引きに爆笑しながら古代エジプトを学べるマンガ
  • アマチュア考古学者のパパと息子のウジュの親子コンビが、エジプトのベテランガイドのムハンマドとその息子アリの現地親子ガイドと一緒に、エジプトピラミッドの謎を解き明かす冒険ストーリー
  • マンガのほかに、豊富な写真と図版がついていて、古代エジプトあれこれの詳細な解説あり
  • いまだ謎の多いピラミッドから考古学の世界に興味がもてるようになっている
  • 4巻にわたる壮大な冒険が楽しめる
  • フルカラー フリガナつき 小学校高学年くらいから読める

歴史マンガのテッパン『ナゾトキ・ハンター ピラミッドの謎を解け (角川まんが学習シリーズ)』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】タダタダ (著), ソーラーチーム (著, イラスト)
【出版社】KADOKAWA
【出版年月】2021/7
*アマゾンに試し読みあり

  • 謎解きや冒険をクリアしながら古代エジプトを学ぶ盛りだくさんの内容マンガ
  • ラムセス2世のピラミッドにある「黄金の戦車」を目指す、古代エジプトのピラミッドに隠された秘宝を追うナゾトキ&アドベンチャー!
  • 楽しみながら古代エジプトを学べる
  • フリガナつき 小学校中学年くらいから読める

ゲーム本『《古代エジプト・サバイバル》ミイラの地下墓地から大脱出 生死を決める130の分かれ道』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】 フィリップ・スティール (著), 岡本由香子 (翻訳)
【出版社】ライツ舎
【出版年月】2022/4/7
*アマゾンに試し読みあり

  • 古代エジプトに迷い込んだキミが脱出を試みる、学べて楽しいゲームブック
  • 舞台は古代エジプトのファラオと黄金が眠る王家の谷、まっくらな地下墓地に落ちてしまったキミが主人公
  • 古代文明の歴史、遺跡、世界観が学べる
  • 世界10ヶ国で出版予定の話題作が、ついに日本語版で完成
  • 古代エジプトについて基本的な知識があると何倍も楽しめる  
  • フリガナつき 小学校高学年くらいから読める

子ども向け読み物『古代エジプトへタイム・リープ (ナゾトキ時間旅行!) 』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】南房秀久 (著), 脚次郎 (イラスト), 岡村治栄 (イラスト)
【出版社】学研
【出版年月】2021/10
*アマゾンに試し読みあり

  • マンガではなく、読み物で古代エジプトを楽しめる本
  • 主人公は小学校5年生のこよみと翔。タイムスリップして、3500年前の古代エジプトで起こった事件(ミイラが夜歩きまわる?・ツタンカーメンの黄金のマスクがぬすまれた)の謎を解くストーリー
  • イラストも多くあり、本を読むのが苦手でも読みやすい
  • 物語とは別にイラストで詳細説明があり、古代エジプトについてのあれこれが学べる(ミイラのつくりかた、ピラミッドについて、古代エジプト人の暮らしや食べ物など)
  • フリガナつき 小学校中学年くらいから読める

レベルアップ本『古代エジプト解剖図鑑』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】近藤二郎 (著)
【出版社】エクスナレッジ
【出版年月】2020/11

  • 子ども向けではないが、イラストが多く読みやすい本
  • 神秘と謎に満ちた古代エジプトの秘密を、詳細なイラストで徹底解剖した
  • 古代エジプトの歴史から、歴代ファラオたち、埋葬施設、死生観、神々、神殿、古代エジプトの暮らしに専門的に迫る
  • 小学高学年・中学生くらいから読める

『ゆるゆる神様図鑑 古代エジプト編』

●画像をクリックするとアマゾンへ

【著者】大城 道則  (著), 橋本 ゆきみ (著)
【出版社】ダイヤモンド・ビッグ社
【出版年月】2019/10
*アマゾンに試し読みあり

  • 混乱しがちな古代エジプトの神に注目した本
  • 古代エジプトについて基本的知識のある人におすすめ
  • 古代エジプトのたくさんの神様をひとりひとり紹介する(ひとりひとりに4コマ漫画つき)
  • ピラミッドってなあに? ミイラはどうやって作るの? といった古代エジプトのミニ講義もついている
  • フリガナつき 小学校高学年くらいから読める

今回紹介した本リスト

古代エジプトに興味を持っている人、持ち始めた人といった初心者向けに、子どもや学生でも読めるわかりやすい本、絵本からマンガ付本、ゲーム本、専門書を紹介しました。

古代エジプトは謎が多く解明されていない部分もあるので、知識の偏りを防ぐために、著者の異なるいろんな本を読んで知識を深めるのをおすすめします。

なむ
なむ

自分に合った本をよんでみてくださいね。

コメント